カーエー釣り in 泊港

y.kamiya

2009年10月06日 22:32

こんばんは!


先日、カーエーを狙いにサイズは小さいがカーエーの魚影が濃い、泊港に行ってきました


ここのポイントは、水深が2mほどで浅く、釣れるサイズは25cmから30cmが今のところアベレージで小さいです。。

しかし魚影が濃いので、どんぐりウキに慣れようとしている俺には絶好のポイントですw


普段は棒ウキでカーエーを狙っいて、どんぐりウキで食い上げは?細かいアタリは?ほんとにカーエーは釣れるの?と不安だらけですが、

使っていくうちに結果が出せれるようになってきました




サイズは30cmないぐらいでしたが、どんぐりウキで釣ったカーエーは最高です

しかしながら、35センチぐらいのカーエーを浮かせて寄せてきたのに、針外れで痛恨のバラシをしてしまったので、今後に生かしたいと思います




【おすすめ どんぐりウキ】

釣研 K-4

道糸がウキの外側、カンの部分を接点として通過するカン付タイプは、糸落ちに優れ、風の抵抗も受けにくい便利なウキ群です。釣研ではこれに重心移動システムや浮力可変構造をドッキング。カン付ウキのフィールドを広げました

●ケミホタル25・37の装着(0号.G2は25のみ)可能な二段ケミトップで夜釣りに対応
●Gスナップにガン玉を付けるだけで浮力調整が可能
●0号~3Bにはウェイトスライダーシステムを採用し、飛距離がアップ。



本日のタックル

【ロッド】 ダイワ 大島3-53P-V
【リール】 ダイワ サイ2500
【ウキ】 釣研 K-4 5B
【ライン】モーリス バリバス バーマックス磯 フローティング 5号
【ハリス】サンライン トルネード Vハード 5号
【針】がまかつ カーエースペシャル 10号


沖縄釣行記ブログ ランキング





あなたにおススメの記事
関連記事