ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月23日

イカのアタリがとれた!!

こんにちは!


一昨日なんですが、久しぶりの釣りでナイトエギングしてきましたキラキラ

ポイントは東海岸の小さめの漁港。
水深は3mほどで底は砂地。

この日は、北東の風で潮の流れも漁港向きに入ってきており、エギをキャストしても数回のシャクリとフォールで手前にきてしまう。。


1時間ほど過ぎ、小雨が落ちてきてやる気が薄れてきた。。


それでも、最近常に強く意識している食わせのタイミングをイメージしてボトムを水平フォールさせていると、重みを感じた!!


すかさず、フッキングすると乗った!

イカのアタリがとれた!!


7、800gほどのクブシミでしたキラキラ

アオリイカでないのが残念だったけれど、食わせのタイミングを作って食わせて取ることができた
貴重な1杯だったのでうれしさがこみ上げてきたテヘッ


最近は、熱心にイカの生態やら釣り方など勉強を重ねているのだが、

掘り下げて、掘り探って、掘り下げても、エギングの奥は深く、


その上達が釣果に出たとき、努力が報われたとき、


とてもうれしくて、更にエギングの魅力にはまってってしまうw



本日のタックル

【ヒットエギ】 ハリミツ 墨族 3.5号 セピア×レッドハリミツ 墨族
ハリミツ 墨族


ナチュラム価格880円(税込)(H21.4.12現在)

フィールドテストを繰り返し、乗せるバランスを実現。さらに進化したダートエギの決定版。

【ロッド】  メジャークラフト ライカル RE-832E
【リール】 SHIMANO 08 セフィアCI4 C3000SDH
【ライン】 ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII 0.6号 150m
【リーダー】ユニチカ(UNITIKA)キャスライン エギングリーダー 1.75号 30m









同じカテゴリー(エギング)の記事画像
沖縄ボートエギング釣行! キロアップ!
沖縄ランガンエギング釣行 2キロアップ!
沖縄の友人からエギング釣果!
重見出演DVD 『エギングファイル』
来週は沖縄でエギング!
新年!2010 沖縄ボートエギング
同じカテゴリー(エギング)の記事
 沖縄ボートエギング釣行! キロアップ! (2010-01-23 17:53)
 沖縄ランガンエギング釣行 2キロアップ! (2010-01-20 20:06)
 沖縄の友人からエギング釣果! (2010-01-13 20:42)
 重見出演DVD 『エギングファイル』 (2010-01-11 21:53)
 来週は沖縄でエギング! (2010-01-08 19:20)
 新年!2010 沖縄ボートエギング (2010-01-03 03:03)

この記事へのコメント
アタリが取れましたか!
オメデトウゴザイマス!

アタリが取れるって気持ちイイでしょ!
快感でしょ!やっぱいいですよね~

その気持ちが「上達への近道」に繋がっていきます!
前進しましたね!
Posted by レイ at 2009年04月23日 21:53
こんにちは!
最近の私はアタリも取れないし釣れません、もっと研究が足りないのでしょうね。頑張ります。
Posted by esu3go at 2009年04月24日 09:43
レイさん

食わせてとった!って感じで本当に快感でした♪
全ての行動の意味を理解し、釣れるであろうと想定して釣った貴重な1杯は、今まで以上の釣果に導いてくれると思いましたw
まだまだ、あいまいな考えなどがあって改善していければ上達できると思うのでエキスパートを目指していきたいと思います!!
Posted by y.kamiyay.kamiya at 2009年04月24日 10:54
esu3goさん

こんにちは!
イカを釣るのがこんなにも難しいとは正直思いませんでしたw
釣行を重ねていくうちにエギングの世界が見え始めてきて奥の深さにびっくりしています。
僕もまだまだ初心者レベルなので研究と釣行を重ねて行きたいと思います♪
Posted by y.kamiyay.kamiya at 2009年04月24日 10:58
コンチハ(^ ^)
クブシミ(@ @)ゲット!いいですナァ〜!
私はずっと撃沈モードなんで羨ましいです。

y.kamiyaさん、
ボトムを水平フォールって
私は、エギングは超ド素人ですので
意味が掴めないのですが
どんな感じでなんでしょうネェ〜(? ?;)
テンションフォールみたいな感じなんですかネェ〜(^ ^;)
簡単なコメントでも良ければn(v v)n
Posted by Umigaya at 2009年04月24日 12:46
Umigayaさん

こんにちは!
僕の場合水平フォールは、テンションフォールでエギを水平に移動させるっというか・・・エギの頭を下げずに水平に手前に寄せてくる感じですw
ロッドの操作はテンションを張って穂先でエギの重みを感じながらゆっくり引いていく感じですね。
水平フォールはイカが抱きやすいみたいなので多用してみるといいですよ♪
Posted by y.kamiyay.kamiya at 2009年04月24日 14:13
割り込んですみません

「水平フォール」とは、エギが真っ直ぐのまま沈んでいく事で
kamiyaさんのは「水平移動」です

水平移動は文字通り、「水平にリーリングまたはロッドを横に引いて、エギを水面に対して、平行移動させる」事ですネ

是非、体感してみてください!
Posted by レイ at 2009年04月24日 22:28
レイさん

こんばんは!
水平フォールと水平移動ですか・・
2つの動きは、ロッド操作はどのようにすればいいですか?
僕の場合、水平フォールは重見さんのように、ロッドの先でエギの重みを感じながら寄せてくる(フォール)ことを実践してました。
Posted by y.kamiyay.kamiya at 2009年04月26日 20:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカのアタリがとれた!!
    コメント(8)