2009年05月08日
シガヤ(タコ)2連発!
こんにちは!
前回の日記で友人がメジャークラフトのザルツを購入したんですが、その日の夜、さっそくシャクリました
1投目から僕にヒット!

シガヤーでした。。
なんと、2投目にもヒット!

またこいつでした。。。
結局あとは続かず、てんぷら島と呼ばれる奥武島ではシガヤー2匹の釣果でした!
少しだけ、ザルツをシャクらせてもらいましたが、グリップの持ちやすさ、感度といい、なかなかよかったですよ

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-832E
定価 15750円(税込)→ ナチュラム価格12600円(税込) 20%割引(H21.5.6現在)
●標準全長:8フィート3インチ
●PEライン:0.6号~1.2号
●エギ:2.5号~3.5号
●アクション:レギュラーファースト
ネオスタンダートVSSリールシートを身にまとい、このクラスでは考えられないハイクオリティ・ブランクスは、飛距離とシャクリやすさを更なる高次元に導きました。正直「やり過ぎ感」のある「ザルツ・エギングカテゴリー」は、ベテランエギンガーも納得のパフォーマンス。エントリーモデルと呼ぶにはあまりにも完成度が高すぎる。自画自賛(?)モデルです。大ブームのエギングゲームは、もはや手付かずの楽園は夢物語といえる程のプレッシャーをフィールドに与え続けてきました。それに対応するには高次元のタックル開発が絶対条件。最先端エギングを追求し続けるイカバカメーカー・メジャークラフトの先走りすぎたモデルは、日本のアオリイカにとって迷惑千万となるでしょう。
前回の日記で友人がメジャークラフトのザルツを購入したんですが、その日の夜、さっそくシャクリました

1投目から僕にヒット!
シガヤーでした。。
なんと、2投目にもヒット!
またこいつでした。。。
結局あとは続かず、てんぷら島と呼ばれる奥武島ではシガヤー2匹の釣果でした!
少しだけ、ザルツをシャクらせてもらいましたが、グリップの持ちやすさ、感度といい、なかなかよかったですよ


メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-832E
定価 15750円(税込)→ ナチュラム価格12600円(税込) 20%割引(H21.5.6現在)
●標準全長:8フィート3インチ
●PEライン:0.6号~1.2号
●エギ:2.5号~3.5号
●アクション:レギュラーファースト
ネオスタンダートVSSリールシートを身にまとい、このクラスでは考えられないハイクオリティ・ブランクスは、飛距離とシャクリやすさを更なる高次元に導きました。正直「やり過ぎ感」のある「ザルツ・エギングカテゴリー」は、ベテランエギンガーも納得のパフォーマンス。エントリーモデルと呼ぶにはあまりにも完成度が高すぎる。自画自賛(?)モデルです。大ブームのエギングゲームは、もはや手付かずの楽園は夢物語といえる程のプレッシャーをフィールドに与え続けてきました。それに対応するには高次元のタックル開発が絶対条件。最先端エギングを追求し続けるイカバカメーカー・メジャークラフトの先走りすぎたモデルは、日本のアオリイカにとって迷惑千万となるでしょう。
Posted by y.kamiya at 13:07│Comments(8)
│エギング
この記事へのコメント
ライカルとザルツなら、どっちが良い?
Posted by 竜成パパ at 2009年05月08日 17:14
竜成パパさん
やっぱり軽い方がいいので僕はライカルですね!
お金あったら、重見さんの使ってるやつ買いたいですw
やっぱり軽い方がいいので僕はライカルですね!
お金あったら、重見さんの使ってるやつ買いたいですw
Posted by y.kamiya
at 2009年05月08日 18:25

k.kamiyaさん(^ ^)コンバンハ!
奥武島テンプリャァ〜ウマいっすよネェ!
ドライブでよく買っております。
シガヤーは私も奥武島でよく引っ掛けましたYo!
吸盤がスゴく強くてシツコイですよネェ!
重見さん御用達のEverGreenのロッドとオーパスが
カッチョいいですよネェ!
私も匠のエギンガーになったら
セットで欲しいです。
一ヶ月の給料吹っ飛びますがネェ(^ ^;)
奥武島テンプリャァ〜ウマいっすよネェ!
ドライブでよく買っております。
シガヤーは私も奥武島でよく引っ掛けましたYo!
吸盤がスゴく強くてシツコイですよネェ!
重見さん御用達のEverGreenのロッドとオーパスが
カッチョいいですよネェ!
私も匠のエギンガーになったら
セットで欲しいです。
一ヶ月の給料吹っ飛びますがネェ(^ ^;)
Posted by Umigaya at 2009年05月08日 18:56
Umigayaさん
こんばんは!
てんぷら目当てでついでにエギングみたいなのよくやってますw
シガヤーは張り付かれたら本当に厄介で何度もエギ持ってかれているので、イカじゃなければゴリ巻きですw
こんばんは!
てんぷら目当てでついでにエギングみたいなのよくやってますw
シガヤーは張り付かれたら本当に厄介で何度もエギ持ってかれているので、イカじゃなければゴリ巻きですw
Posted by y.kamiya
at 2009年05月09日 00:07

シガヤーって言うんですね!タコの事!
その柄を見ると、、、
「毒、持ってない?食べれるの?コレ!」
って聞いてくる人がいるのが、分かるような気がします
その柄を見ると、、、
「毒、持ってない?食べれるの?コレ!」
って聞いてくる人がいるのが、分かるような気がします
Posted by レイ at 2009年05月10日 08:43
こんにちは!
最近私もアオリ烏賊よりタコの釣果の方が多いです(苦笑)まだ今年は春烏賊と会っておりませんよ。
最近私もアオリ烏賊よりタコの釣果の方が多いです(苦笑)まだ今年は春烏賊と会っておりませんよ。
Posted by esu3go at 2009年05月10日 10:24
レイさん
タコは打ち込み釣りのエサにしてます♪
タコは打ち込み釣りのエサにしてます♪
Posted by y.kamiya
at 2009年05月10日 13:08

esu3goさん
僕もです!デカイカ釣りたいのでボトムから離さないで攻めているんですが、釣れるのはタコばっかりですよw
僕もです!デカイカ釣りたいのでボトムから離さないで攻めているんですが、釣れるのはタコばっかりですよw
Posted by y.kamiya
at 2009年05月10日 13:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。