ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月19日

メジャークラフト ライカル

こんばんは!


今、naturumランキングや各雑誌のランキングで常に上位に位置し、絶大な人気を誇る

エギングロッド、メジャークラフト ライカル RE-832Eを紹介をしたいと思います。

メジャークラフト ライカル



CONCEPT
エギングゲームを徹底的に追求し続けているメジャークラフトが軽さというアドバンテージに焦点を当て開発を進めた結果、このライカルが誕生した。ライカルは確かに軽い。ロッドだけを握って軽く感じるといった小手先の軽さだけではなく、リール装着時の軽さ、そして実釣時、それも長時間の釣りにおいても疲れにくい、フィジカル面での軽さに注目して欲しい。くどいようだが「ライカルは軽い」。それは自重を見れば充分に理解できる。しかし、イカバカメーカーのメジャークラフトがそれだけで満足するはずがない。ブランクデザイン、グリップデザイン、ガイドコンセプト、コスメティック、その全てに最高のエギングゲームを満喫できるコンセプトが傾注されている。いくら自重を軽くしてもレスポンスの悪いブランクだとシャクリフィールが遅く、結果的に満足いくゲームは展開できない。操作性の良さと併合した開発が必要となる。理論上だけの開発ではなく現場すなわち実釣におけるエギングゲームの本質を追及しないと「真の軽さ」は見えてこない。我々がたどり着いた結論を具現化したものがRAYCALだ。
全てにおいて異次元。それがRAYCALを表現するにふさわしい言葉だろう。

メジャークラフト ライカル




グリップ
グリップデザインにも多くのこだわりが注ぎ込まれている。軽量且つ高感度な最高水準のEVAを握りやすく疲れにくくシェイプしている。このEVA素材が感度を大きく左右する事はあまり知られていないが、シビアな状況でこそその差が明暗を分けるものである。そしてセパレートタイプのグリップデザインは軽量化だけでなく、ブランクとのバランスを考慮して採用されたものだ。取り回しの良さとシャクリのバランスが絶妙な 1 度使うと手放せなくなるデザインである事は間違いないだろう。

メジャークラフト ライカル




ブランク
シャープなキャストフィール、そしてシャクリ感。これほど研ぎ澄まされたブランクがあっただろうか。贅肉をそぎ落とした筋肉質なブランクは、独自のパターンによる最高のエギングゲームの為だけの専用設計。硬さではなくしなやかな強さこそがエギングゲームに求められたのだ。高弾性グラファイトをメインクロスにアイテムごとにその用途に応じたデザインが施されている。ブランク性能はこのゲームにおいて釣果とダイレクトに結びつく事実を我々はよく知っている。

メジャークラフト ライカル



実際に使ってみて
2ヶ月ほどライカル-832Eを使用しましたが、ライカルはとにかく軽い。

その為、持ち重りを感じずに一日中シャクれる気がします。

ロッドディップが柔らかく、竿の自重が軽いため、かなり感度がよくて、着底やイカのアタリなど
伝わってきます。

軽さ・しなやかさを持ち合わせ、かつ、強さもある気がします。

タチウオ釣りでも使用しましたが、1m級の5本指クラスのタチウオに、キレイな曲がりを見せぐいぐい寄せて抜きあげることが来ました。

メジャークラフト ライカル


抜きあげるときは、さすがに曲がりに曲がりすぎて怖かったですがw

イカなら、キロアップでも余裕の強さで寄せることができると思います。

ただし、キロアップクラスになるとギャフかタモがないと怖いですが、どのロッドを使ってもギャフとタモの必要性は同じだと思うのでそこは竿の問題じゃないですね。

ライカルで1番気に入っているところが、イカの引きに対して、ロッドのやわらかさでテンションを張っているのでファイト中にバラシがありません。

食い込みもいいかもしれません。


メジャークラフト ライカル おすすめですキラキラ


私が使用しているライカル
メジャークラフト ライカル RE-832E
メジャークラフト ライカル RE-832E

●全長:8フィート3インチ
●適合PEライン:0.6号~1.2号
●適合エギ:MAX3.5号
●アクション:レギュラーファースト
●2ピースモデル
●標準自重:110g
3号や3.5号エギ、PE0.8号といったオールラウンドなエギングにピッタリのモデルです。長さ、パワー、アクション、そのどれをとっても抜群の使い心地は全てのエギンガーにとってマストなアイテムとなるはずです。切れ味鋭いシャクリフィールとフレキシブルにベントするブランクはショートバイト対応の超高感度設計。イカの「モヤッ」とした前アタリを感知できるかどうかがデカイカゲットの近道です。
定価 22890円(税込)→ ナチュラム価格17800円(税込) 割引率:22%割引 (H20.12.18現在)

ロングタイプのライカル エギングロッド ランキング1位
メジャークラフト ライカル RE-862E
メジャークラフト ライカル RE-862E

●全長:8フィート6インチ
●適合PEライン:0.6号~1.2号
●適合エギ:MAX3.5号
●アクション:レギュラーファースト
●2ピースモデル
●標準自重:112g
2段シャクリで大きく跳ね上げたり、スラックジャークでアピールする釣りにはこのモデルが良いでしょう。遠投性能に優れ、「シャキッ」とした振り切り感は飛距離アップに大きく貢献します。軽量&ハイバランス設計のブランクはこの長さでも全く疲れを感じさせないエギングが可能。長時間の釣においても集中力を欠かす事無く連続ロングキャストができるでしょう。
定価 23100円(税込)→ナチュラム価格17990円(税込) 割引率:22%割引 (H20.12.18現在)


このほかにもハードタイプのライカルなどありますのでこちらからご覧くださいキラキラ







同じカテゴリー(エギング タックル)の記事画像
いよいよ明日から沖縄入り!
エギング タックル復活
ロッドを買いに釣具店巡り
ロッドの保証
エギ シャローカスタム
エギング バックの中身
同じカテゴリー(エギング タックル)の記事
 いよいよ明日から沖縄入り! (2010-01-14 19:38)
 エギング タックル復活 (2009-06-09 21:02)
 ロッドを買いに釣具店巡り (2009-05-06 14:07)
 ロッドの保証 (2009-04-27 21:42)
 エギ シャローカスタム (2009-04-22 18:25)
 エギング バックの中身 (2009-04-17 15:59)

この記事へのコメント
ご協力、ありがとうございました。
候補をEにするかELにするかでまた迷ってます(w
Posted by sinnsinn at 2008年12月19日 13:58
こんばんは!
最近のロッドは軽くて使い易いですね、私はカラマプロト832を使っておりますが111gと軽いですよ。ライカルは釣友が使っておりよさそうですよ。メジャークラフトのロッドも1度使って見たいと思っておりますよ。
Posted by esu3go at 2008年12月19日 23:12
こんばんは!イカ釣りの調子はどうでしょうか?自分も今日、行ってきたのですが3、0寸のエギよりちっちゃな小イカちゃんと変なお魚だけでした(T_T)なかなか成果の上がらない日々が続いております( ̄○ ̄;)自分はロッドはシマノのセフィアBBを使ってますよ!自重も110gといい感じですよ(^O^いろんなロッドを試してみたいですね!
Posted by えぎんちゅ at 2008年12月20日 00:46
こんばんは!イカ釣りの調子はどうでしょうか?自分も今日、行ってきたのですが3、0寸のエギよりちっちゃな小イカちゃんと変なお魚だけでした(T_T)なかなか成果の上がらない日々が続いております( ̄○ ̄;)自分はロッドはシマノのセフィアBBを使ってますよ!自重も110gといい感じですよ(^O^いろんなロッドを試してみたいですね!
Posted by えぎんちゅ at 2008年12月20日 00:47
こんばんわ〜。
ライカルいいですよねぇ〜。私もライカル RE-862E使ってます。最近これで、キロアップ揚げましたよぉ。ジマンカヨ~
おっしゃられるように、抜き上げはさすがに無理でしたが、ショートギャフでぶっこ抜きましたぁ〜。
ジグは投げたこと無いですけど、どのぐらいのウェイトまで投げれるものですか〜?
Posted by yaizuyaizu at 2008年12月20日 03:41
sinnさん

迷うところですよねw
師匠からトライバル少し借りましたが、普段ライカル使っている僕には硬くて重い感じがしました。
Posted by y.kamiyay.kamiya at 2008年12月20日 10:51
esu3goさん

初めての竿がライカルだったんですけど、もうほかの竿を握るとダメですねw
Posted by y.kamiyay.kamiya at 2008年12月20日 10:53
えぎんちゅさん

そうですね!いろいろ使ってみないと竿のよさなどわからないですし、幅が狭くなりますでしょうし。
最近は、糸満付近はあまりよくないかもです・・・
今日は初の西州に行ってみたいと思います♪
Posted by y.kamiyay.kamiya at 2008年12月20日 10:56
yaizuさん

ライカルはお勧めですね♪
ジグは投げたことないですよ。太刀魚の時は30gぐらいのやつを問題なく使ってました♪
エギは、4.5号使ってみたことがあるんですけど、このぐらいになるとライカル832Eでは扱いづらい感じがしました。
Posted by y.kamiyay.kamiya at 2008年12月20日 11:03
こんにちわ〜、 y.kamiyaさん。
そうですか〜、30gぐらいのやつまでいけますか。メモメモ
エギも4.5号なんて使っちゃえるんですかぁ〜!?
・・・でも、やっぱし、かなりの勇気がいりそうです。私の場合w。
ちなみに、私のライカルは832Eでしたぁ。
間違って書いてしまいました。スンマソ
また、寄らせてもらいますねぇ〜バイバイ~
Posted by yaizu at 2008年12月20日 11:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メジャークラフト ライカル
    コメント(10)